Sugi のベース

一年ほど前にオーダした Sugi のフレットレスであるが、なんだか既にいい状態になってきている。前の記事にも書いたけれど、だいたいどんなアンプでもいい音が出る。恐るべし国産である。

録音した感じでも、他の楽器といい感じで混ざりやすい。しっかりと輪郭を付ける感じで音作りをして、主張しすぎない感じでしっかり主張できる状態に持っていける。これはパッシブとしての特性なのか楽器全体の完成度の高さなのかは分からない。

音色はいわゆるベースの音。ジャズベースをハイエンドな方向に持っていくと Sugi のような形になるのだろう。本当のハイエンドは Fodera なのだろうけれど。メインで使っている Parker はちょっとギターっぽい方向性だったので、補完するという意味で想定通りの選択となった。

ジャズベースの方向性というと、Sugi 独自の色は薄いかもしれない。Parker については楽器の個性がしっかりあって、それに引っ張られるように自分のスタイルを構築できる、いわば「楽器が成長を手助けしてくれる」タイプだった。一方で Sugi は「演奏者の個性を引っ張り出す」タイプだろう。弾き方一つで音色が劇的に変わるし、意思なく弾くと無味乾燥な音になってしまったりする。

The Days of Wine and Roses
https://drive.google.com/?authuser=0#folders/0B7dyLh2Ojce7Y3Q2OUx1Q012MjA