アクティブとパッシブ

フレットレスベースを買おうと思っていて、せっかく新しく買うならパッシブサーキットにしようかということでいろいろ調べています。そしたら案外パッシブって少ないんですよね。

ハイエンドなものはバイパスがついているもののアクティブがメインで、ミドルクラス(20 万円まで)だとほとんどアクティブ。ベースにはアクティブとパッシブがありますとか言っておきながら、フェンダー以外は全部アクティブなんじゃないかって感じです。

そもそも、低い音を良い音でしっかりと鳴らせるには、良い木材をしっかり使う必要があるのでしょうけど、コストパフォーマンス、重量バランスの兼ね合いでプリアンプが載る傾向にあるのかなと思います。ハイエンドだとコストパフォーマンスというよりは良い音色の追求なのでしょうが。

ちなみに、最近試奏した Sugi はパッシブなのですが、弾いて凄く感動しました。パッシブ派の主張も頷けます。Sugi は楽器全体で音を鳴らしているイメージで、自分が使っている(アクティブの) Parker は弦を鳴らす事を追求している、というイメージです。

どちらが優れているというわけではないですが。パッシブのみでトータルにベースをデザインする方がいろいろ大変なのかなと思う次第です。